初回体験のご案内
※現在キャンペーン中につき、体験料無料!
メディカルフィットネスって何をするの?
という方に体験レッスンを開催しております。
運動の目的や入会後のイメージ等をヒアリング
したうえで最適なご利用方法をご提案します。
下記のお問い合わせフォームよりお申込みください。
<ピラティス> 第1週~第3週
体に関する女性の悩みで最も多い悩みは妊娠と出産による体型の崩れです。
妊娠中は子宮が大きくなることで姿勢が崩れ、出産後は筋力低下や体型のバランスの悪さが残り、育児の姿勢で崩れはさらに悪化してしまう傾向にあります。
産後の体の特徴に合わせたエクササイズで、妊娠前よりキレイ、妊娠前より元気な体を目指しましょう。
<バランスボール> 第4週
バランスボールを使用した有酸素運動を行い、育児に必要な体力をつけていきます。
月1回の頻度でバランスボールを使用した育児ケア&コミュニケーションワークを開催します。
<託児サービス>
育児ケアでは、お子様連れでもご利用していただけるよう隣接する保育園にてレッスンの間お子様をお預かりする一時預かりのサービスも行っております。
元競輪選手。現役中の「自分の身体と向き合い、いかに故障なく高いパフォーマンスを出せるか?」の経験と知識を活かし、現在パーソナルトレーナーとして活動中。
人間が本来持っている機能を最大限に活かし、機能的な身体を使えるようにトータル的な身体のメンテナンスを指導。
~メッセージ~
いつも同じ箇所を痛めてしまうという方は身体の調整に有効なメディカルフィットネスを受けることで、ケガや痛みが抑えられ、痛みが出にくい身体へと改善していきましょう。
健康的な身体を手に入れることで、日常生活やお仕事におけるパフォーマンスも向上することが期待できます。レッスンでは骨格や筋肉の調整だけではなく、自宅で出来るトレーニングも指導させて頂いています。
女性本来の美しさを引き出すピラティスワークには定評があり、現在は、《なりたい自分になるために!》をテーマに運動だけでなく食のお話し コーチングも織り交ぜた講座も開催中。
男児2名の母であり、自身の産後の不調をきっかけに体と心のメンテナンスが必須だと感じインストラクターを目指す。
その後フリーとなり、日本Gボール協会での学びを続けながら運動と食の必要性からファスティングアドバイザーとして内側からの指導を行う。
現在まで200名以上の産後のお母さんのケア。
可児・美濃加茂加茂郡など幅広い地域の、保育園や小中学校・各施設からのご依頼を多数頂く。
~メッセージ~
運動が苦手な方でも手軽にバランスボールなどを使い、体を動かすことの楽しさや、運動後の爽快感を味わって頂けます。
自宅でも行える産後特有のセルフケアをお伝えすると共に、ホルモンバランスが安定しない産後の体と心に寄り添う時間をお届けします。
産後ケアの大切さを教えて頂き、自分の体のこと…のはずなのに、知らないこといっぱいでとても勉強になりました。曲がらなかった体がすごく軽くなって気持ち良いです!!ほんとビックリ。😲✨
もともと運動が苦手なので、こういうゆったりとした動作や呼吸法ってとても入りやすいです。娘は、基本的にはそばで一緒にいましたが、プロの保育士さんもついてもらえたので、とっても安心でした。😊
(育児ケアコース)
60分コース 2,750円/回
45分コース 2,200円/回
※店舗で支払い可能な決済方法はQRコード決済のみとなります。
【PayPay,メルペイ,d払い,LINEPay,auPay】
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。